142件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2022-05-17 令和 4年  5月 臨時会(第2回)−05月17日-01号

そのうち      有効投票  38票      無効投票  0票        有効投票中          根岸 赴夫議員   28票          高橋美奈議員   7票          伊藤 敦博議員   2票          三島久美子議員   1票  以上のとおりです。  この選挙法定得票数は、公職選挙法第95条第1項第3号の規定により10票です。  

高崎市議会 2021-05-18 令和 3年  5月 臨時会(第2回)−05月18日-01号

そのうち       有効投票  37票       無効投票  1票         有効投票中           白石 隆夫議員   28票           高橋美奈議員   6票           伊藤 敦博議員   2票           三島久美子議員   1票  以上のとおりです。  この選挙法定得票数は、公職選挙法第95条第1項第3号の規定により10票です。  

渋川市議会 2021-03-09 03月09日-02号

そのうち有効投票 17票、無効投票 ゼロ票。有効投票中、望月昭治議員 10票、安カ川信之議員 7票、以上のとおりであります。この選挙法定得票数は5票であります。  よって、望月昭治議員議長当選されました。  ただいま議長当選されました望月昭治議員議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定により告知をいたします。

館林市議会 2020-09-24 09月24日-05号

そのうち  有効投票    15票  無効投票    3票  有効投票中   野村 晴三君  14票   吉野 高史君  1票  以上のとおりであります。  この選挙法定得票数は5票であります。  よって、野村晴三君が議長当選いたしました。  ただいま議長当選されました野村晴三君が議場におりますので、本席から会議規則第31条第2項の規定による告知をいたします。  

高崎市議会 2020-05-19 令和 2年  5月 臨時会(第2回)−05月19日-01号

そのうち      有効投票  35票      白票    3票        有効投票中          渡邊 幹治議員   23票          高橋美奈議員   6票          丸山  覚議員   5票          三島久美子議員   1票  以上のとおりです。  この選挙法定得票数は、公職選挙法第95条第1項第3号の規定により9票です。  

藤岡市議会 2020-05-18 令和 2年第 2回臨時会-05月18日-01号

そのうち    有効投票     18票    無効投票      0票  有効投票中    橋本新一君     5票    松村晋之君    12票    中澤秀平君     1票  以上のとおりであります。  この選挙法定得票数は5票であります。よって、松村晋之君が議長当選されました。  

前橋市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2020-03-09

このたびの選挙では6人もの候補者が出馬する前橋市政始まって以来の激戦となり、その中で山本市長は4万9,565票を獲得し、当選の栄に浴したわけでありますが、この得票有効投票数における得票率としては41.69%という数字であり、逆に言えば約6割の有権者が山本市長でない人に投票されたことになります。

渋川市議会 2020-03-06 03月06日-03号

そのうち有効投票 11票、無効投票 7票。有効投票中、田邊寛治議員 11票、以上のとおりであります。この選挙法定得票数は3票であります。  よって、田邊寛治議員議長当選されました。  ただいま議長当選されました田邊寛治議員議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定により告知をいたします。 △議長挨拶 ○副議長山内崇仁議員) 当選人の発言を求めます。  田邊寛治議員。  

高崎市議会 2019-05-21 令和 元年  5月 臨時会(第2回)−05月21日-01号

そのうち      有効投票  36票      無効投票  2票        有効投票中          松本 賢一議員   23票          高橋美奈議員   6票          丸山  覚議員   5票          伊藤 敦博議員   2票  以上のとおりであります。  この選挙法定得票数は、公職選挙法第95条第1項第3号の規定により9票です。  

藤岡市議会 2019-05-20 令和 元年第 2回臨時会−05月20日-01号

そのうち   有効投票     17票   無効投票      0票  有効投票中   野口 靖君    17票  以上のとおりであります。  この選挙法定得票数は5票であります。よって、野口靖君が議長当選されました。  ただいま議長当選されました野口靖君が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。  議長承諾のあいさつを願います。

渋川市議会 2019-02-27 02月27日-01号

そのうち有効投票 17票、無効投票 1票。有効投票中、石倉一夫10票、安カ川信之議員7票、以上のとおりであります。この選挙法定得票数は5票であります。  よって、私、石倉一夫議長当選いたしました。 △議長挨拶議長石倉一夫議員) 本席から議長就任挨拶をいたします。  それでは、申し上げさせてもらいます。ただいま当選をさせていただきました。本当にありがとうございました。

高崎市議会 2018-09-05 平成30年  9月 定例会(第4回)-09月05日-01号

そのうち      有効投票  27票      無効投票  11票        有効投票中          柄沢 高男議員   22票          丸山  覚議員   5票  以上のとおりです。  この選挙法定得票数は、公職選挙法第95条第1項第3号の規定により7票です。  よって、柄沢高男議員議長当選されました。  

藤岡市議会 2018-05-22 平成30年第 2回臨時会-05月22日-01号

そのうち   有効投票     20票   無効投票      0票  有効投票中   茂木光雄君     6票   反町 清君    14票  以上のとおりであります。  この選挙法定得票数は5票であります。よって、反町清君が議長当選されました。  ただいま議長当選されました反町清君が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。  

渋川市議会 2018-03-07 03月07日-02号

そのうち有効投票 20票、無効投票 1票。有効投票中、茂木弘伸議員 18票、角田喜和議員 2票、以上のとおりであります。この選挙法定得票数は5票であります。  よって、茂木弘伸議員議長当選されました。  ただいま議長当選されました茂木弘伸議員議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定により告知をいたします。

高崎市議会 2017-09-27 平成29年  9月 定例会(第4回)−09月27日-06号

そのうち      有効投票  27票      無効投票  11票        有効投票中          青柳  隆議員   22票          丸山  覚議員   5票  以上のとおりです。  この選挙法定得票数は、公職選挙法第95条第1項第3号の規定により10票です。  よって、青柳 隆議員議長当選されました。  

藤岡市議会 2017-05-17 平成29年第 2回臨時会−05月17日-01号

そのうち   有効投票     19票   無効投票      0票  有効投票中   茂木光雄君     4票   冬木一俊君    15票  以上のとおりであります。  この選挙法定得票数は5票であります。よって、冬木一俊君が議長当選されました。  ただいま議長当選されました冬木一俊君が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。